どーも。
普段は1日1食のくせに食べる時はすごい量食べるにへー(@niheihisato)です。
今回は健康ネタから外れてグルメネタとなっております。
興味ある方はご覧ください。
それではグルメリポ、スタート。
お呼ばれ
今回はとある大人の女性(名前はヒ・ミ・ツ)からお呼ばれしました。
しかも今回お呼ばれしたのは我が地元の東京都足立区。
ドキがムネムネしながら降り立つ駅は『北千住』という足立区が誇る大ステーション。
目的のお店までレッツラごー。
東口に降りて暫くトボトボと歩くと…

見えました。
今回のお目当て味問屋『明日香』
ココだココだー、と安心して店に入ろうとするにへー。

…入るのが怖い。

うわー、こわいよー、こわいーって言いながらも無事入店。
お店の方:「いらっしゃいませ」
にへー:「あ…あの…〇〇と予約が入ってる筈なんですが…」
お店の方:「〇〇様ですね、かしこまりました」
にへー:「宜しくお願いします…」
お店の方:「どうぞ、お二階にお上がりください」
にへー:「ありがとうございます…」
階段を使って二階に上がると仲居さんが待ってくれているんです。
もうね、なんか申し訳ない気持ちになるくらい対応が丁寧。
お部屋はコチラですと案内されたのがこりゃまた…

思わず「わー素敵」って言っちゃったもんね。

見れば分かる。
高いやつやん。

僕ね、知ってますよ。
お店の中に庭がある店って高いって。
そして遂に料理が来る…!
先付
- 舟盛り:サーモン・山芋羹
- ゆばすり流し:トマト・枝豆
- ほおずき釜:ひじき白和え
- カニサラダ

うまぁ。
お椀
- 大根もち・白木耳・百合根・丸大根・丘ひじき・黄にら

うまぁぁ。
造り
- かつお刺し

うまぁぁぁ。
凌ぎ
- 野菜のテリーヌ:ごぼう・ホワイトアスパラ・トマト・ズッキーニ・おくら・ヤングコーン

うまぁぁぁぁ。
焼き物
- じゃが芋・牛すき煮

うまぁぁぁぁぁ。
揚げ物
- ゆばカダイフ揚げ・山桃

うまぁぁぁぁぁぁ。
煮物
- 冬瓜・茄子・あいなめ

うまぁぁぁぁぁぁぁ。
食事・止椀
- 鮎ごはん・クレソン・香の物

これをよそっていきます。

うまぁぁぁぁぁぁぁぁ。
水菓子
- 豆乳アイス・ぜんざい

うまぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
単品料理
- 海水うに

- 花咲かに

- 湯葉刺し

うまぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
普段、玄米・味噌汁・納豆・ぬか漬け・何かしらの動物性タンパク質を1日1回だけ食べてるだけなんで、たまにはこーゆー食事も良いですね…!
まとめ
何だか今回の記事は殆ど『うまぁ』しか書いてないですが、しょーがないです。
だってホントに美味しかったんだもん←
まさか我が町足立で懐石料理が食べられるとは思いませんでした。
また行きたいと思います。
デートで。
※相手いないでしょとか言わないで。